世界や我が国の現状を観ると株価が上昇を続けているのは素人の私には理解できません。おそらくその道のプロ集団がメインを司っていらっしゃるので、株価が高騰するのは根拠か狙いがあるのでしょう。年寄りにはバブルの記憶が呼び戻り一際怖さを感じます。
この世のビジネスはどんなものにも大なり小なりリスクは伴いますよね?!いわゆるお金が絡むビジネスには形や内容は違えども皆ギャンブルです。そんなことは老若男女、子供で無ければ誰でも承知していること。しかし今この高騰に目を付けて若い人々が参入しているとか。
若くして投資に回せるお金があるなんて羨ましいかぎりです。ただかつてのバブルを映画や小説・漫画で知っていても、体験していない若い層が投資を懸命に勉強し、実際投資に足を踏み入れている姿は怖くて観ていられません。放っておけば良いのですが・・・。
私みたいな大阪の零細企業経営者は借金に追い回され、追い込まれ首を括るのが相場ですが、今投資の世界に新たに入って行く若者たちに私は一言送りたい。それは今この世はAIやロボットなど先端技術が目まぐるしく進化して、人間は「楽して儲ける!」へ突っ走っているようですが、「楽して儲ける!」なんてことは無いとは言いませんが、「世間はそんなに甘くない!」かもですよ!
コメントする